かれこれ20年以上前の本で、絶版どころか出版社がすでに倒産してしまった本なので
古本屋でないとまずは手に入らないだろう本です。
まぁ、手軽に人に勧められる本ではないので、今回は簡単に内容のご紹介から。
この本は、ガイドとあるとおりSFやファンタジーの作品の紹介本でして、
初心者に対して、毎月1作品を3年間つまり36もの作品の本の魅力を紹介する形式をとってます。続きを読む
2014年09月23日
SF&ファンタジー・ガイド<摩由璃の本棚>
posted by たぬべえ at 01:49| Comment(0)
| 本
2014年09月12日
2014年07月03日
日本人とユダヤ人
「外国人や外国文明に対する批判は、自己および自国民の潜在的欲望の表出である」
まぁ、2ch風に記載すると自己紹介乙ってところ。
まぁ、ネットの言動見ていると耳の痛くなるような言葉でございますね。
さて、今日紹介するのは上のような出だしから始まる「日本人とユダヤ人」という本。
評論家 山本七平さんがイザヤ・ペンダル名義で1970年に発表してます。
この本て、ググってみるといろいろと事実関係に怪しいところがあるという話もでてきましたが、
おいらとしては日本人観特に宗教性に関しては非常に腑に落ちたので紹介がてら感想をかいていきます。
続きを読む
まぁ、2ch風に記載すると自己紹介乙ってところ。
まぁ、ネットの言動見ていると耳の痛くなるような言葉でございますね。
さて、今日紹介するのは上のような出だしから始まる「日本人とユダヤ人」という本。
評論家 山本七平さんがイザヤ・ペンダル名義で1970年に発表してます。
この本て、ググってみるといろいろと事実関係に怪しいところがあるという話もでてきましたが、
おいらとしては日本人観特に宗教性に関しては非常に腑に落ちたので紹介がてら感想をかいていきます。
続きを読む
タグ:本
posted by たぬべえ at 00:53| Comment(0)
| 本
タグクラウド